世界ガーデン巡り > 現在のページ
兵庫県立フラワーセンター
ラン展や寄せ植え教室など、年間を通して植物に関連したさまざまな催し物
が開催されています。写真は3月に開催のチューリップまつりの様子です。
まだまだ寒い中でしたが、温室で育てられた鉢植えのチューリップが綺麗に
咲いていました。写真は3月撮影。
開園時間: 9:00〜17:00 入園料:500円
アクセス:加西インターより南へ3キロ。JR大阪・姫路より直通バスあり。 ※料金・開園時間等は変更の可能性がありますのでご注意ください。
公式HP http://www.hyogo-park.or.jp/flower-center/
|

|

|
 |
 |

|
 |
 |
 |

丈の低い品種、花びらに特徴のある品種などさまざま楽しめました。 |

鉢ごとに種類の異なるチューリップが楽しめます。 |

風車の胴体部分はパンジーです。 |

亀の倉池沿いにずっと菜の花が咲いていました。 |

この時期はまだ地植えのチューリップは開花の準備中でした。 |
温室 |
|
|

|
 |
 |
 |
 |
 |
フラワーセンター内のコニファーたち |
|
|
 |
 |

コニファーだけでも、こんなに色、形、背丈が違います。 |

コニファーだけの庭でもいろいろな種類を取り入れて変化をつけることができます。 |
 |
 |

同じ形のコニファーが整然とした雰囲気を演出します。 |
 |
 |