世界ガーデン巡り > 現在のページ
淡路ファームパーク イングランドの丘
入場ゲートから徒歩で散策できる「グリーンヒルエリア」と、列車の形をした
シャトルバスで行き来できる「イングランドエリア」の大きく二つのエリアがあります。
イングランドエリアには、ユメハッチ号やバッテリーカーなどの楽しい乗り物が
たくさんあって、子どもたちにも喜ばれそうです。写真は9月撮影。
開園時間: 9:00〜17:00(12月-2月 10:00〜) 入園料:大人800円 子供400円
アクセス:洲本I.Cより福良方面へ約7km(約15分)
JR舞子駅、高速舞子バス停より洲本高速バスセンターまで55分
洲本高速バスセンターより福良行き路線バスで30分 「淡路ファームパーク」下車すぐ ※料金・開園時間等は変更の可能性がありますのでご注意ください。
公式HP http://www.england-hill.com/
|

|

入口付近から見た「グリーンヒルエリア」 |

世界各地の植物を集めた「大温室」
|
 |

「イングランドエリア」には、このシャトルバスで行き来します。列車に乗っているみたいで、楽しい! |
 |

「イングランドエリア」では、こんな風にちょっとした建物にもイギリスを意識しています。 |
 |

|

|

|

|

|

パンパスグラスで、一気にイングリッシュガーデンの雰囲気が高まりますね。 |

「ユメハッチ号」が湖の周りを巡ります。 |

大きな湖では、白鳥の形をした水上自転車を楽しむこともできます。 |

広大な園内は、一回りするだけでも結構な運動になります。 |

「イングランドエリア」入口近くの噴水とハーブの植栽です。 |
 |

この時期はナスがたくさん実っていました。 |

コスモスもちらほらと咲き始め・・。 |

湖水地方のイメージで、「イングランドエリア」各所から湖を眺めることができます。 |

|

白鳥型のサイクルボートです。 |
 |

|
 |

「どうぶつふれあい広場」では、ウサギ、ヤギ、羊などを見ることができます。 |