世界ガーデン巡り > 現在のページ
アメリカ芸術美術館 Musee D'art Americain
モネの庭で有名なGiverny村ですが、同じ村にあるアメリカ美術館の庭園も
必見です。アメリカ美術館は、Giverny村に住んだアメリカ人の印象派画家
たちの作品を展示しています。庭園は美術館に併設されているものですが、
自由に見学することができるセンスあふれる素晴らしい庭です。
Giverny村を訪れる機会があれば、是非見ていただきたい場所です。
写真は8月撮影。
開園時間:10:00〜18:00 入園料:5.5ユーロ
※料金・開園時間等は変更の可能性がありますのでご注意ください。
|

|

Giverny村のバス停から村への道での一枚。 |

村のメインストリートへ向かう道にも水の綺麗な小川が流れていて風景に心癒されます。 |

Giverny村のメインストリート沿いにアメリカ美術館があります。外からはコニファーに囲まれて、庭園があることが分かりにくくなっています。 |

コニファーで小さく区切られた庭に、区画ごとにテイストの異なる植物が植えられています。 |

8月ですが、日本では秋の花とされているシュウメイギクが咲き誇っていました。 |

ピンクとパープルが幻想的です。 |

所狭しと植えられた植物たち。 |

ひまわりと黒みがかった葉をいかしたホットカラーのコーナー。 |

奥からパープル、黄色、白とパープルの混ざったダリアが生き生きしています。 |

|

アイアンのベンチもセンス良く、ほっと一息つけます。 |

グラウンドカバーも含めて見事に雛壇型に高低差が付けられています。 |

日本よりも随分湿度が低いせいか、とても花の元気が良かったです。 |

|

美術館の敷地内にあるこの道沿い、両脇にいくつもの庭園が隠れているのです。 |