ラティス設置例

東側今日・明日と冬らしい寒さが続くようですね。ラティスをご購入いただいたお客様が写真を送ってくださいましたので、ご紹介させていただきます。

(西宮市K様より)ありがとうございました。ラティスは昨日午前中に到着しましたので早速ベランダにとりつけてみました。 金具は一切使用せずしゅろ縄で2箇所ずつフェンスにくくりつけました。 安定性は問題ないように思います。東側の1枚が先に購入したものです。南側の4枚が今回購入したものです。南側は西半分が物干しのため女房殿の許可がでませんでした。ベランダは昨年秋にウリンのウッドテッキにしたのですが、貴社のラティスを先に一枚買ってみてそのずっしりとした重々しさがデッキと合うように思ったので今回、高くつきましたが無理して買った次第です。気にいっています。ありがとうございました。

リビングよりK様、素敵なお写真ありがとうございました。先にご購入されたものは、上の写真奥に一枚見えているものです。市販のものには無い重厚感を気に入っていただけたのであと4枚も追加でご購入されました。リビングから望む風景(左の写真)も、プライベート感があって、とても落ち着きのある雰囲気ですね。植栽や睡蓮鉢にもセンスが光ってます。

【K様の購入されたラティス匠詳細(1枚分)】
◆特注ラティス 高さ110cm x 横100cm(斜め格子 チーク色) 1枚
通常は格子模様の空白部分が5.5cm×5.5cmですが、K様はよりプライベート感を高めるため、空白部分が小さい3.5cm×3.5cmのタイプをご購入されました。

冬の花たち

紫と黄色寄せ植え3連休です。みなさまはいかがお過ごしでしょうか?私は昨日、学生時代の寮の同窓会でとても楽しいひとときを過ごしました。幹事でしたので、収支が合うかドキドキしましたが、これもピッタリ合って一安心でした。

先週に引き続き「農事センター」で撮った写真をご紹介させていただきますね。左の写真は、まだこれからが楽しみなパンジーの寄せ植えです。青紫と橙色って、カラーサークルのほぼ反対色に当たりまして、園芸の世界では良く合う配色として知られています。

ラスベガスサンブライト

ここにはバラ園もあって、この季節でもチラホラと咲いていました。左は「ラスベガス」。ネオンカラーのような華やかさがありますね~。右は「サンブライト」です。ほんと、お日様の光みたいに輝いています。バラの命名って、なんて上手にされているのでしょう。

冬にも光る植物

並木道明けましておめでとうございます。今年は曜日の関係上、明日からお仕事、という方が多いのではないでしょうか。WILL でも、明日から営業します。お休み中にお問い合わせ、ご注文くださったお客様、ありがとうございました。なるべく早くお返事させていただきます。

さて、私は年末年始はいつものとおり、実家へ帰っていました。実家近くには、「農事センター」という近代的都市農業をすすめるため、また市民の憩いの場として使用するための場所があります。私は昔からこの場所が大好きで、幼稚園のころから通っているのですが、今回も行ってきました。

ウィチタ遠景

上の写真、冬枯れの並木道も、雰囲気があって良いと思いませんか?

左の写真は冬の単調な色彩の中に見つけたウィチタブルー。白みがかったブルーの明るさが色を添えていますね。WILLでもお取り扱いしている植物にはついつい目がいってしまいます。

お客様施工例

施工後今日はクリスマスですね。私はやっと昨日、年賀状を書き終わり、ポストに投函してほっとしているところです。これで安心して年が越せます。

お客様が施工写真を送ってくださったのでご紹介させていただきますね。

(福岡市M様ご感想)本日到着いたしました。早速設置いたしました。思ったより簡単でした。これからも、何かあったときはよろしくお願いいたします。狭いベランダで残念ですが、ウッドデッキに季節の花をあつらえて(まだ未完ですが)綺麗に使っていこうと思います。有難うございました。

施工前

M様はデッキの配列が互い違いになるように、綺麗に敷き詰められていますね。施工前のM様のベランダはこのように段差があったので、そのままではウッドデッキを水平に敷くことができなかったのですが、M様にこの点ご相談いただき、デッキの下に敷く防腐加工済みの角材も納入させていただきました。商品化されていないものでも、M様の場合のように解決策をご提案しますので、どうぞご相談くださいませ。

M様ご使用の弊社商品
ウッドデッキ匠/チーク 30×60 樹脂ジョイント付き 34枚
ウッドデッキ匠/チーク 30×30 樹脂ジョイント付き  8枚
防腐加工済みヒノキ角材5cm×9cm×88cm 21本

コニファーと洋館

洋館とコニファー昨日もまた、契約ナーセリーさんの所に行ってきました。そのナーセリーは、植木の街として知られる宝塚の中でも、特に歴史のあるところで、コニファーを日本に広めた立役者でもあります。ここに来て、コニファーの良さを再確認しました。

まず、洋風の建物との相性が抜群!左の写真のように、すっくと伸びたコニファーは、建物の表情を優しくします。目隠しとか垣根としての利用ではなくて、こんな風に建物を引き立てることも充分できるんですねえ。同じように上に伸びる系のコニファーでも、写真のように配色に気を配るのもポイントだと思います。

建物とコニファー

こちらは、森の中で迷いこんだ「お菓子の家」みたいな雰囲気ですね。

 

 

ほふく性コニファー1

ほふく性コニファー2

コニファーだけでお庭を造ろうと考えたとき、一種類だけではツマラナイです。色んな色や形があってこそそれぞれが引き立つと思います。最近の私の注目のコニファーは、こんな風に地を這うもの。「花壇はあるけど、手入れはあまりしたくない・・。植えっぱなしが好きだけど、草取りも土肌が見えるのも嫌なの。」という方にはおすすめだと思います。まだ商品として取り扱っていませんが、近々増やすつもりです~。

クリスマスのヒメヒイラギ

ヒメヒイラギ今日は、新しくご紹介できる商品を増やすべく、契約ナーセリーさんに行ってきました。そのナーセリーさんは「ガーデンシティ」といわれる宝塚の中でも歴史を持つ信頼のおけるところです。

クリスマスシーズンも近いので、クリスマス気分を盛り上げるような植物についつい目がいってしまいました。この写真は、「ヒメヒイラギ」で、木の下の部分の葉を刈り込んだ「スタンダード仕立て」にしてあります。

ヒメヒイラギは寒さ・害虫・病気に強く、手間がかかりません。他のコニファーと同じく、鉢に植えておけば大きくなりすぎりのを抑えることができるため、クリスマスツリーとして毎年楽しむのも良いでしょう。

ヒメヒイラギ3

ヒメヒイラギ1

出荷前の姿はこんな感じです。高さは約70cmあります。数に限りがありますので、「ヒメヒイラギ」ご要望の方は、メールにてお問い合わせくださいませ。

今年もツワブキ

ツワブキ1もう11月も半分が過ぎました。今年もあと一ヵ月半しか無いことに気付き、呆然としています・・。お正月の予定も気になりはじめました。

今年もツワブキの黄色い花が目を楽しませてくれています。去年のブログを見ると、12月でも綺麗に咲いていました。この蕾がどんどん咲いていくのでしょうね。

ツワブキ2

ツワブキ4艶(ツヤ)のあるフキだから、ツワブキという名前になったとの一説があります。ツヤツヤの葉が秋の光を受けている姿に心安まります。右の写真のように、落ち葉の中で咲いている姿も良く似合いますね。

ウッドデッキの塗りなおし

デッキ塗りなおし中暑くもなく、寒くもない今日この頃。庭仕事に最適の季節です!・・、というわけで、我が家のウッドデッキも塗りなおしをしました。

【用意するもの】軍手、ハケ(100均ショップで買えるもので充分です。)水性塗料、ボロ布

最初に固く水気を絞ったボロ布でデッキを拭き、汚れを取ります。水分がデッキに残っていないことを確認して、後は塗るのみです。我が家はウッドデッキ匠の45cm×45cmが約30枚ですが、全工程1時間くらいでできました。

塗りなおし終わった!

塗りなおしが終わったら、とっても新鮮な気分になれました。植物(ソテツ)も生き生きして見えます。ついでに手前に見えているテーブルも塗りなおしして、良い感じ。

こういったメンテナンスによって、良いものがより長持ちしますので、ぜひお試しください。ちなみに我が家のデッキは7年目で、今回は2回目の塗りなおしでした。

下垂性ペチュニア

下垂性ペチュニア紅葉がちらほらと始まり、秋らしくなってきました。いつもの八百屋さんでも、里芋やごぼうが旬を迎えて一層美味しそうに見えて、普段は面倒だと敬遠しているのについつい買い込んでしまいました。食材に思い入れがあると、お料理にも気合が入りますね。

我が家のベランダにも秋の気配です。写真は、この夏の猛暑が終わってから植え込んだ下垂性ペチュニアです。愛らしい草姿を楽しませてもらいましたが、そろそろ寒くなってきたので、新しい花を付ける元気がなくなってきました。この品種は、秋に植えた株は来春も咲くそうなので、冬越しに挑戦してみます。ヘデラと一緒に植え込んでいるので、冬の間花がなくても寒々しく見えないことと思います。

最近のお気に入り

バジル私の最近のお気に入りはこのバジルです。春に植えたバジルは食べつくしてしまい(笑)、スーパーの食品売り場にあるポット入りのバジルを買ってきました。サンドイッチやテイクアウトの海老のサラダ、トマトを切った即席サラダに乗せて重宝してます。

食べ切り用に買ったとはいえ、売り場にあったポットのままだと味気ないので、ポットごと急須に入れて水遣りもしています。急須は蓋が割れてしまって、使い道に困っていたのですが、こんな風に買って来たハーブを一時的に入れたり、季節の花を飾ったりするのにちょうどいいと発見。安定感もあるし、可愛らしいので楽しんでます。